映像制作プロデューサー&ディレクターを目指す人材を育成します!

特産品の販促や観光集客プロモーションにおけるイベント、ライブ、映像制作等に関わるエキスパート人材(プロデューサー、ディレクター)の育成を実施致します。

つきましては、受講生を募集致します。

映像制作プロデューサー&ディレクターを目指す人材を育成します!特産品の販促や観光集客プロモーションにおけるイベント、ライブ、映像制作等に関わるエキスパート人材(プロデューサー、ディレクター)の育成を実施致します。つきましては、受講生を募集致します。

■映像制作プロデューサー&ディレクター育成講座応募要項
【実施日時】 毎週月曜日/19:00~20:30
【会場】 与那原町役場2F 会議室(予定)
【実施期間】 令和2年10月下旬~令和3年1月下旬(予定)
【応募方法】 下記メールアドレス宛に、必要事項を明記し送信ください。
【応募先】 info@sunrise-town.okinawa
【締切日】 随時(定員に達し次第)

■申込み必要事項
【件名に明記】映像制作プロデューサー&ディレクター育成講座希望
【本文に下記事項を明記】
●氏名(ふりがな)●生年月日・年齢●性別●住所●電話番号●メールアドレス●ご要望(あれば)
【注意事項】
映像制作プロデューサー&ディレクター育成講座希望者については、日程などの詳細を後ほどメールにてご連絡します。

プロフィール画像

中嶋 昇  Noboru Nakajima

地域共創プロデューサー / 映像作家・演出家

東京都出身。⼤学在学中に国際交流イベント「国際⺠族舞踊フェスティバル」をプロデュース。
卒業後、テレビ業界に進みTV番組制作に携わる。TBSテレビ「世界ふしぎ発見!」では海外取材を担当し、
世界20ヶ国を取材。テレビ東京の「ワールド·∙ビジネスサテライト」ではIT業界や⾷食品業界におけるマーケティング戦略や商品開発を多数取材。その経験から⾃身もマーケティングディレクターとして活動(三菱レイヨン「⼈工炭酸泉」、NTTデータ·∙ライフスケープマーケティング、JETRO「タイ政府·∙世界の台所政策」、「スポーツ栄養食 アスリートフード」等)。

 

2010年、沖縄出身の妻とともに沖縄県那覇市に移住。「沖縄国際アニメコンテンツサミット」「沖縄トロピカルカップ国際少年サッカー大会」「北谷エンターテインメントパークシティ推進プロジェクト」「美と健康と賑わいのサンライズタウンプロジェクト」など地域振興イベントや観光地域づくり事業を多数企画プロデュース。現在、沖縄で地域共創プロデューサーとして活動している。